前からずっと欲しくてタイミングを伺っておりました
muracoの飯盒をゲッツしましたのでご紹介したいと思います。
muracoについて
小さな金属加工の工場から生まれたブランドでテント、キャンプギア、洋服を展開しています。
埼玉県は狭山市から発信している事もあって個人的にとても応援したくなります。
黒と白で作られたギアが多く、シンプルなデザインですが個性的で見た目からも
他の商品と一線を画しています。
こちらはペグハンマーです。おしゃれですね~。
そんなmuracoで私が最初に欲しいと思ったのが飯盒です。

外箱です。シンプルです。

でたー!

取っ手を引っ掛ける際、引っかかる様になってます。

上蓋に「m」。側面に「muraco」がデザインされてます。

上蓋を開けると中蓋と説明書が出てきます。

中蓋も上蓋も色々と使えそうです。

シンプルながらもしっかり説明書が付いてきます。
本来であればお米を炊くのに使用するのでしょうが綺麗なグレーのまま使用していきたいので調味料入れとしてキャンプに連れて行きたいと考えております。
ではまた